曲名
アーティスト
作詞者
作曲者
編曲者
前田俊明
「1551」
夕影鳥
金田たつえ
高橋直人
三宅広一
前田俊明
夕暮れの 雅(みやび)の京都薄墨(うすずみ)の とばりが下りる鳴いて 鳴いて 鳴いて鳴いて誰を呼ぶ嵯峨野隠処(さがのかくれが) 夕影鳥(ほととぎす)愛にはぐれた わたしもひとり竹林の 寂しさ乗せた鐘の音 こころに沁みるあなた あなた あなたあなた逢いたいとつばさ濡らすか 夕影鳥(ほととぎす)月も片割れ たもとを絞る送り...
潮鳴り岬
藤野とし恵
麻こよみ
岡千秋
前田俊明
北の果てまで 逃れてみてもなんで面影 ついて来る世間が許さぬ 恋ですと知っていました はじめからあなたのためです 身を引いてひとり涙の 潮鳴り岬口紅(べに)の色さえ 目立たぬように逢瀬(おうせ)重ねた 隠れ宿あなたの優しさ 思うたび熱くなります この胸が女の愚かさ 叱るよに潮風(かぜ)が頬打つ 潮鳴り岬波に揺られて 一...
遠い花
出光仁美
さいとう大三
水森英夫
前田俊明
肩にまわした その手から幸せ逃げる ときがあるいつでもひとり だったから悲しいけれど わかりますあぁ 雨です あなた愛していてもいいですかそっと ゆれます 遠い花遠い花少し涙を みせたなら優しさくれる 人だから今夜も少し 泣きました切ない嘘を つきましたあぁ 夜です あなた甘えていてもいいですか今日は さみしい 遠い花...
北のウミネコ
キム・ヨンジャ
池田充男
徳久広司
前田俊明
あゝ…青い海みて 泣きたくて旅に出たのは いつかしらあれほど憎んだ あなたの嘘を許せば未練な 恋ごころ北のウミネコ 翼のさきにわたしの想いを のせて飛べあゝ…明日は波風 荒れるのか霧笛・蕪島 もやのなかいまさら旅先 ひとりが寒いふたりになりたい 日暮れどき北のウミネコ おまえの連れは寄りそう目もとが 可愛いねあゝ…わた...
流氷挽歌
キム・ヨンジャ
菅麻貴子
徳久広司
前田俊明
ここは最果て オホーツク花も咲かなきゃ 恋唄(うた)もない海の男にゃ 惚れるなと風がひゅるひゅる 空で啼く浜にゃ流氷 あんたは来ない女は何待つ… 春を待つ酒でくすりを 煽(あお)り飲み飲めば一緒と 笑う男(ひと)春が来るまで 帰らない無事を祈って 手を合わす浜にゃぽつんと おんぼろ船が女は何待つ… あんた待つ男やん衆 ...
冬嵐
細川たかし
冬木夏樹
岡千秋
前田俊明
吹雪舞い散る 北の海今日もしばれて 冬嵐(ふゆあらし)一の糸… 海猫(ごめ)が啼く唸る銀鱗(ぎんりん) 竜飛崎(たっぴざき)よされ…よされじょんから 三味線(しゃみ)を弾く女いのちの 黒髪をゴムの合羽(かっぱ)に 守り札二の糸に… 絡(から)みつく切れぬ未練の きずな糸よされ…よされじょんから 三味線(しゃみ)を弾く雪...
明日に一歩また一歩
千葉一夫
たかたかし
弦哲也
前田俊明
おまえを愛した 想い出にかわれるものなど 何もない雪がとけ 岸辺の葦(あし)が芽吹いても風はまだ肌寒く 春は遠すぎる明日に一歩また一歩 いつの日か夢を語れる 日がまた来るさ都会に行っても この町にかならず帰ると 誓った日青い海 おまえと眺め飲み干した缶ビールめちゃウマで 忘れられないよ明日に一歩また一歩 いつの日か夢を...
この世にひとつ 愛の花
千葉一夫
たかたかし
弦哲也
前田俊明
雨にうたれて 世間にすねてやけをおこして 夜風に泣いたいくじなしねと あのときおれのおれのめをみて 叱ってくれたありがとう すまないねおまえはおれの おまえはおれのこの世にひとつの 愛の花一つ二つの かなしい過去(きず)はみんなあるだろう 生きてるかぎりつらいときには 黙っておれのおれの背中を ささえてくれるありがとう...
風花港
服部浩子
石原信一
徳久広司
前田俊明
指の先まで ひとすじに愛したことが 邪魔ですかもたれる背中の あたたかさほかにはなにも 欲しくない涙ちぎれて 風花が波に呑まれて 散る港ただの一度も 振り向かずあの人乗せた 船が行くしあわせ探せと 置手紙断ち切るように なぜ書いた寒い心の 風花が汽笛追いかけ 飛ぶ港恨む言葉を 海峡に投げても未練 つのるだけ死ぬまで待つ...
紅筆哀歌
服部浩子
石原信一
徳久広司
前田俊明
紅をひと筆 引く手の重さ来ないあなたを 待つ夜更け化粧鏡に 映るのは二年あまりで 落ちた肩ひどい男(ひと)だと 甘えてすがり明けて朝には 紅が泣く奪い取れない さだめの恋になんで心を 寄せたのか浴衣うなじの ほつれ毛を月の灯りが 照らし出す影を重ねる つかのまだけは風よ静かに しておくれ咲いた花なら 散りゆくまではあな...
霧幻峡
服部浩子
北爪葵
ムロマサノリ
前田俊明
張り裂けた 心にひやり会津の風が 忍び込む真っ白な 霧の中あなたの背中 消えてゆく恋の狭間の 霧幻峡あなた 愛は幻ですか青々と そびえる樹々に抱かれるような 赤い橋この身体 いつまでもあなたの熱を 感じます夢の狭間の 霧幻峡わたし 何を願えばいいの明日へと さまよいながら想い出運ぶ 渡し船この愛を 眠らせて三途の川と ...
萩しぐれ
原田悠里
伊藤美和
徳久広司
前田俊明
あなたと旅した 想い出を抱きしめ辿(たど)る 城下町指月山(しづきやま)から 見下ろせばあなたの行方(ゆくえ) わかるでしょうかこらえきれない 涙が落ちて心を濡らす 萩しぐれ歴史を映した 白壁に笑顔でのぞく 夏みかん先が見えない 鍵曲(かいまがり)二人の恋の 明日のようね決めた別れに 涙が落ちて心を濡らす 萩しぐれくす...
二人の春
原田悠里
伊藤美和
徳久広司
前田俊明
一人で生きると 心に決めて涙をこらえて 歩いて来たわつらい坂道 回り道きっとあなたに 逢うために生まれてきたの…春が来ました 二人の春が哀しい時には 泣いたらいいと涙を優しく ぬぐってくれた肩の荷物も 幸せもきっとあなたと 分け合えば乗り越えられる…春が来ました 私の春が袂(たもと)に隠した 女の夢が涙の分だけ 大きく...
紙の鶴
丘みどり
さいとう大三
弦哲也
前田俊明
会えない人に 思いを込めて一折り 二折り 紙の鶴女心の 赤い色愛しい思いの 赤い鶴あなた あなたに 会いにゆくゆくら ゆくらに春の岬を 飛んでゆく優しい人を 夢見て眠る一夜も 二夜も 紙の鶴ひとり淋しい 冬の夜一緒に泣きます 赤い鶴あなた あなたに 会いにゆくほうら ほろほろ春になったら 飛んでゆく恋しい人の 心の中へ...
能登は冬色
丘みどり
さいとう大三
弦哲也
前田俊明
雪が 雪が 海に飛ぶ波に 波に 夢が舞い散るあなた 泣いていいですか切なくて 切なくて切なくて能登は冬色 珠洲岬(すずみさき)船が 船が 沖を行く鳥が 鳥が 一羽揺れてるあなた 私だめですか恋しくて 恋しくて恋しくて能登は冬色 九十九湾(つくもわん)風が 風が 髪を梳(す)く涙 涙 頬で千切れるあなた 抱いてくれますか...
博多の夜
野村美菜
森田いづみ
水森英夫
前田俊明
あなたの噂も 届かぬ夜はどこか寂しい きらめき通り行こか戻ろか 出逢い橋浮かぶ面影 探せばつらい好きよ 今でも 今でも 好きよおんな泣かせる おんな泣かせる博多の夜よ思い出ばかりが 沁みつく街を月の灯りが 優しく包む二度と戻らぬ 夏の宵祇園山笠 恋しさつのる抱いて も一度 も一度 抱いて夢も儚い 夢も儚い博多の夜よ夜風...
夢路の宿
野村美菜
森田いづみ
水森英夫
前田俊明
胸に冷たい 浮世の風が絡む欄干(らんかん) 思案橋しのべば暮れる 丸山あたり今宵 焦がれて 恋の街燃えて身をやく 燃えて身をやく夢路の宿よ脆(もろ)く儚い 情けの糸を手繰り寄せれば 雨が降る出島に向かう 坂道あたり傘に寄り添う 影ふたつ濡れて切ない 濡れて切ない夢路の宿よ運命(さだめ)哀しい 別れを連れて路面電車が 鳴...
鴨川の月
市川由紀乃
たきのえいじ
幸耕平
前田俊明
紅を引く度 くちびるがあなた恋しと 淋しがるどうかお願い そばに来て袷(あわせ)を着ても 寒すぎる募(つの)る未練を 伝えておくれ川面(かわも)に浮かぶ 鴨川の月浅き夢みし 酔いしれて恋に身をやく 女ゆえ逢えぬ月日の 長さだけいつしか胸も やせてゆくこぼす涙を 届けておくれ心が辛い 鴨川の月季節はずれの 風鈴の音も悲し...
おれの道づれ
北川裕二
仁井谷俊也
弦哲也
前田俊明
咲かずじまいの 男の夢を傍(そば)でささえて くれた奴愚痴も涙も 飲み込んで尽くす笑顔が いじらしいおまえだけだよ おまえだけおれの道づれはままにならない 世間を拗(す)ねて何度おまえを 泣かせたか口にだしては 言わないが詫びているんだ こころではおまえだけだよ おまえだけおれの道づれは惚れた同士が 肩寄せあって越えた...
やめとくれ!!
北川裕二
かず翼
弦哲也
前田俊明
やめとくれ 別れ間際のやさしさは女心には 罪なだけなのさ本気で惚れていたよ 最後の恋人(ひと)と決めてた私なら心配いらない 一人に戻るだけさよならには 慣れているさこれが初めてじゃ ないものやめとくれ 肩を抱かれりゃ切ないよ今はぬくもりを 忘れたいのにさ本気で惚れていたよ 最後の恋人(ひと)と決めてた想い出の中ではいつ...
«
1
2
3
4
5
6
7
8
...
77
78
»