• 前田俊明

    「1551」
  • 女…ひとり旅

    女…ひとり旅

    北のはずれのこの町へいつかふたりで行こうと旅行ガイドの写真見ながら肩に甘えたあの頃凍る夜汽車の窓から白い吹雪が目に沁むああ… 楽しかった思い出ああ… 今も胸に消えない未練心を捨てる季節はずれの女ひとりの旅です途中下車したこの駅もあの日の本に出てます待合室のストーブの火が真っ赤に燃えてせつないあなたどうしていますか遠く離...
  • 商人(あきんど)

    商人(あきんど)

    一に一足(た)しゃ 二になる勘定(こたえ)それを三にも 五にもする吹けば飛ぶよな 算盤玉で夢をはじいて 身をけずる商人(あきんど)一代 ただひとすじに「俺はなあ、商いに命をかけとんねんそのうち、この浪花の空に、ふたりのでっかい城を建てたるから せやから黙って 黙って ついて来てぇなぁ」生きる道連れ この人だけと決めて苦...
  • 女の螢

    女の螢

    夜が女を 螢にするよ好きな男へ とんでゆく今夜はお酒 それともビールあなた好みの 女になるわしあわせ夢見て とんでる女の螢………熱い涙が 螢になった流れ水もに ゆれて来た怒りっぽいのね きげんを直して耐えてゆきます あなたとならばしあわせ夢見て とんでる女の螢………夢のかけらを 螢にしよう明日を信...
  • おんなの涙

    おんなの涙

    男ごころの裏表知った時から 女になれる酒に今夜は 酔うだけ酔って恋の未練に 泣くだけ泣いて明日の倖せ 見たいからこれで最後の 涙にしたい作り話の 嘘ならべいつも私を 飾ってくれた自棄になるほど 辛くはないが声をかぎりに 泣くだけ泣いて女のやさしさ もう一度夢をあたため 見つめてみたい今度どこかで 出逢ったら他人同志の ...
  • 浪花ど根性節

    浪花ど根性節

    たった一人の 女のために泣きや苦労を 見るなんて浪花男の 名がすたる小さいこころは 通天閣に昇るおてんとさんのようでかく明るく なればよいたとえ半端な 暮らしをしても人にゃ迷惑 かけやせぬ浪花男の ど根性俺はその日を 精一杯に強くまともに一すじに明日の人生 生きてゆく叩く祭りの 太鼓の音がどんと沁みるぜ この胸に浪花男...
  • 片えくぼ

    からむ小指を ふるわせて明日も逢えると 聞いた人いつか寄り添う 並木道肩にひとひら 白い花夜の『札幌』夜の『札幌』ゆう子の片えくぼ捨てた男の おもかげを今夜も浮かべて 赤い酒夢のかけらを 握りしめ過去をさまよう 人がいる『博多』裏街『博多』裏街ひろみの片えくぼ涙ぐんでは うつむいて私の負けねと 背を向けるいいの私は こ...
  • しあわせ街道

    こんな若さで 坂道ばかりのぼって来たよ はるばるといいさいつかは いい日がくると信じたからこそ ここに来たさあ これからは おまえとふたりしあわせ街道 歩こうよ空にひばりの 春らんまんもコスモスゆれる 秋の日もふたり一緒に 見るよろこびをしみじみ感じる ことだろうさあ あの山も もうすぐ越えるしあわせ街道 歩こうよ他人...
  • 心の真んなか母がいる

    心の真んなか母がいる

    上り列車に 夢乗せて田舎の町を 後にした今でも元気か やせてはないか遠くにいても 御無沙汰しても心の真んなか 母がいるおーい おーい ふるさとさん母のなみだが 辛かった励ます声が 痛かったふるさと今夜は 吹雪だろうか不孝をしても 寄り道しても心の真んなか 母がいるおーい おーい きこえるかい受話器の中から 春の風明るい...
  • 誰より貴方が好きだから

    愛という字は 一字でもこれより重い ものは無い私のからだに 魂(いのち)を添えて貴方(あなた)にあげます いますぐに誰より貴方が 好きだからどんな花でも いつか散る蕾(つぼみ)のままで 抱かれたい私のすべてを わかって欲しい貴方と一緒に 生きたいの誰より貴方が 好きだからいつも瞳の 中に居る眠れば夢で また逢える私の人...
  • 甲府の女

    真珠のような瞳が 語りかけるのささくら吹雪の 夜の 舞鶴城ハーフコートの 襟もとで淋しく揺れている 白いうなじが初めてかわすくちびる 甲府の女(ひと)よひかるすはだがそっと 誘っているのさ花火咲いてる 夜の 小瀬の祭りよゆかたの裾を 手で押さえ朝までいっしょに いたいとすがる肩のふるえ ぬくもり 忘れはしない別れの言葉...
  • 若人の道

    涙の数が しあわせ決める負けずおそれず 立ちむかえ決めたこの道 ひとすじに腕をからだを きたえようそれがわが道 若人の道大きくなれと はげます声がつらい修行の おまもりだすべてあしたへ つなぐ夢赤い夕陽が 見つめてるそれがわが道 若人の道夜空に光る あの星たちに胸の想いを 語ろうか恋も悩みも あこがれも今はこころに 秘...