• 前田俊明

    「1551」
  • たそがれの銀座

    たそがれの銀座

    ふたりだけのところをだれかにみられうわさの花が 咲く銀座一丁目の柳が ためいきついて二丁目の柳が ささやいたあなたの愛が 目をさます銀座……銀座…… たそがれの銀座僕のすきなあの娘は毎日いちど銀座をみなきゃ 眠れない三丁目のサロンで 待たせたままで四丁目の彼氏に プロポーズそれでもなぜか にくめない銀座……銀座…… た...
  • 夜の銀狐

    夜の銀狐

    淋しくないかい うわべの恋はこころをかくして 踊っていてもソーロ・グリス・デ・ラ・ノーチェ信じておくれよソーロ・グリス・デ・ラ・ノーチェ愛しているのさほしくはないかい 女としての静かなしあわせ ほしくはないかい泣きたくないかい 一人の部屋の灯(あか)りをまさぐる 夜更けの時間ソーロ・グリス・デ・ラ・ノーチェドレスが泣い...
  • ラブユー東京

    ラブユー東京

    七色の虹が 消えてしまったのシャボン玉のような あたしの涙あなただけが生甲斐なの 忘れられないラブユー ラブユー 涙の東京いつまでも あたし めそめそしないわシャボン玉のような 明るい涙明日からはあなたなしで 生きてゆくのねラブユー ラブユー 涙の東京幸せの星を きっとみつけるのシャボン玉のような 夢見る涙お馬鹿さんね...
  • ロマンチック小樽

    ロマンチック小樽

    朝シャンの 長い黒髪まさぐる風を 肩でいなせば石造り 渋い街並赤いヒールが すかっと映える好きよ 好きよ 好きなのよ 坂の街 小樽はちきれそうな 若者たちの姿が似合う 古風な街よロマンチック小樽 ロマンチック小樽船見坂 丘にのぼれば東に雄冬(おふゆ) 西に積丹(しゃこたん)この広い 海をみてるとみんな許して あげたくな...
  • わたし祈ってます

    わたし祈ってます

    身体(からだ)に充分 注意をするのよお酒もちょっぴり ひかえめにしてあなたは男でしょ強く生きなきゃだめなのわたしのことなど 心配しないで幸せになってね わたし祈ってますあなたはちっとも 悪くはないのよ女のわたしが わがままでしたあなたのそばにいて何もしてあげられずにサヨナラするのは 哀しいものよ幸せになってね わたし祈...
  • 親友よ

    親友よ

    季節外れの 椿の花が日暮れ待たずに ポトリと落ちた「胸さわぎって あるんだなぁ」静かに眠る 眠る横顔が遅いじゃないかと 笑っていたね思い出すだろ 昔のことを将来(あす)を語った 一杯呑み屋「こころの声って あるんだなぁ」しばらく逢って 逢っていなくても片手を合わせリャ いつもの二人幼(おさ)な馴(な)じみで 似た者どう...
  • 蓬莱橋

    蓬莱橋

    橋の長さに とまどいながらひとり来ました 蓬莱橋にあなたと暮らした この町を死ぬ気で捨てた 過去がある人の幸せ 欲しがったから罰を受けたと 恥じてます忘れたい 忘れられない 忘れたい声に出しても いいですかあなた あなたに逢いたい橋のもろさと 同んなじように壊れかけては また立て直すいつかは訣(わか)れが 待ってると覚...
  • 哀恋歌

    哀恋歌

    雪のあかりに この身をゆだね溶けてゆきます しのび宿好きだから 夢の中どこまでもひとすじに どこまでもあなたに抱かれて 命の愛を生まれてはじめて 知りました燃えて乾いた くちびる哀しじんとしみます 冬の酒愛しても 他人(よそ)の人泣いたって夜は明ける 泣いたって貴方の背中が 遠くへ消える名残り惜しんで 雪が舞う今度逢う...
  • 雨のよりそい花

    雨のよりそい花

    ひとりが淋(さみ)しい 雨降る夜は飲めぬお酒を 並べています傘もささずに 夜の街濡れてあなたは 流されて女の心を 裏切るけれど憎めないのよ 二人は一つ何も云わずに 騙されましょう好きで一緒に なったのだから顔で笑って 心で泣いて雨にうたれた 鉢植はあなたと私の 大事ないのち花を咲かせて 二人は一つ女に生まれた 幸せなん...
  • 連れづれ小唄

    連れづれ小唄

    かぞえきれない 季節のなかであんたのやんちゃに 手をやいた怒ることより ゆるす気持ちが大事だとここまできたのよ わかるでしょ文句は言わない ねェ あなた…あなた死ぬの生きるの わめいたことも今では笑える おはなしねだってあなたが 好きよ好きなのこれからも言葉はいらない 想いやり照れずにいきましょ ねェ あなた…あなた人...
  • めおと暦

    めおと暦

    笑顔ばかりで 生きられたなら気楽(らく)な処(とこ)です この世の中は他人(ひと)には言えない 涙も愚痴もふたりで忍んで きた人生(みち)だもの…めおと暦(ごよみ)は 春待ち暦咲かせましょうね ねがい花寒い北風 身にしむ夜は呑んで演歌(うた)でも 唄いましょうか希望という名の 夜汽車に揺られ故郷(ふるさと)でてきた ふ...
  • 風やまず

    風やまず

    岩手山から のぞめば遥(はる)か南部盛岡 おれの郷(さと)裸ひとつで この世に生まれ夢に向かえば 苦労が荷物決めた道でも 迷うけど行(ゆ)けばわかるさ その先は馬鹿をする時ゃ 死ぬ気でやって悔いを残さず 歩きたい丸くなるほど 揉(も)まれた命意地を捨てずに ここまできたが惚れていながら つらくする女房(おまえ)ひとりが...
  • 南部蝉しぐれ

    南部蝉しぐれ

    南部 盛岡 雫石思えば遠い ふるさとよ夢がこぼれた 都会の谷間呼んでみたって 山彦ばかり弱音をはくな 強気になれよ酒に聞いてる 蝉しぐれ駄目なときには ふりだしに戻ればわたし そこにいる出世するのも 人生だけど夢のまんまも いいものですと…惚れてるんだよ 待ってておくれ浮世小路の 五合酒負けて泣くより 勝って泣け時節は...
  • 生きてゆこうよ!

    生きてゆこうよ!

    同じ心だ 私とあなたどんなに苦労が あろうとも笑顔を忘れず いつだって明日(あす)の幸せ 夢に見て涙分け合い 分け合い 生きてゆこうよ朋(とも)の絆を 大切にして豊かな未来を 作りたい誰もが喜ぶ 世の中がいつか必ず やって来る今日も明るく 明るく 生きてゆこうよ会えば気持ちが 通い合うからこの世のみんなが 友達さ一つの...
  • 女城主・笹百合の花

    女城主・笹百合の花

    女だてらに 城主(あるじ)を名乗り国を背負って 行くその身にはつらい涙が 流れて止まぬ男勝りと 誹(そし)られながら忍んで咲く花 笹百合の花御殿亡き後、御坊丸君(ごぼうまるぎみ)は未(いま)だご幼少。主(あるじ)なくして国は守れぬ…。これよりは御坊丸君ご成人のその日まで、皆々心ひとつに、わらわに命を預けて下され!女盛り...
  • 青空

    青空

    青空の歌を 歌をうたおう青空は おいらのテーマがんばって がんばって 生きてることをしっかりと 見ていてくれるおーい 青空おーい 青空青空は おいらの兄貴青空に 嘘はつけない青空をじっと じっと見てると青空に こころが通う憎しみも 悲しみも 流れてとけてほほえみの 光りが返るおーい 青空おーい 青空青空は すべてをゆる...
  • 柳川わかれ

    柳川わかれ

    明日お前は 街を出るちいさな風呂敷 軽すぎるあなた残して 街を出るせつないこの胸 重すぎる甘い香りの ひいらぎの花咲くたび お前を想うだろ柳流れる この川に私の涙 置いてゆく離ればなれに 右左橋も泣いてる 柳川わかれちぎれ蒲団(ぶとん)で 見る夢は幼いお前の 泣き笑顔花のお江戸で 見た夢は薄いなさけと 嘘の花老いた父母...
  • 世界で一番お似合いの

    世界で一番お似合いの

    可愛い人だね 本当だよ正直すぎるの 照れるでしょ子供みたいな その笑顔あなたが咲かせた 花だから世界で一番 お似合いのLove Love Love の恋物語神さま 妬きもち やかないで二枚目すぎるの 本当なの自慢じゃないけど 当たってる青空みたいな その匂いお前を探して いたんだよ世界で一番 お似合いのLove Lov...
  • 泣き砂伝説

    泣き砂伝説

    ひとりぽっちが 好きなのと無理に笑って みたけれど踏めばシクシク 泣く砂は私の心の 音なのか背のびしただけ つらくなる赤い夕日の 琴ヶ浜昔、平家(へいけ)の落人(おちうど)の姫が爪(つま)びく 琴の音(ね)か浜の泣き砂 手にとれば小指にまつわる 砂粒が古い指輪に みえてきてとても切ない 琴ヶ浜つよくなれよと 呼んでいる...
  • 伊万里の母

    伊万里の母

    大きな愛と やさしさの母はちいさな 人だった背丈の倍の 荷物を担(かつ)ぎ行商仲間と 笑顔を交わし手を振り乗り込む 朝市電車(セリフ)仕事から帰ってきたおふくろの手は、いろんなにおいがした。野菜のにおい、花のにおい、そしてたいがいは、魚のにおい。そんなおふくろの手は、いつも、ひび割れていたなァ…。女手ひとつで おれたち...