曲名
アーティスト
作詞者
作曲者
編曲者
西條八十
「226」
風
安田祥子
西條八十
草川信
誰(だアれ)が風を 見たでしょう?僕もあなたも 見やしないけれど木(こ)の葉を ふるわせて風は通りぬけてゆく誰(だアれ)が風を 見たでしょう?あなたも僕も 見やしないけれど樹立(こだち)が 頭をさげて風は通りすぎてゆく...
かなりや
由紀さおり
西條八十
成田為三
唄を忘れた 金絲雀(かなりや)は後の山に 棄てましょかいえいえそれは なりませぬ唄を忘れた 金絲雀は背戸の小藪に 埋めましょかいえいえそれも なりませぬ唄を忘れた 金絲雀は柳の鞭で ぶちましょかいえいえそれは かわいそう唄を忘れた 金絲雀は象牙の船に 銀の櫂月夜の海に 浮かべれば忘れた唄を おもいだす...
江戸っ子寿司
美空ひばり
西條八十
上原げんと
上原げんと
のれんくぐった 小粋な兄(あん)ちゃん眼もとほんのり よい機嫌なにから握ろか 中とろかひかりかそれとも シャリ抜きか娘十八豆絞り 江戸っ子寿司だよトホーイ ホイ ホイ ホイ ホイ寿司は寿司でも 娘の白い指でにぎった 恋の味ふんわり堅そで やわらかでひと口喰べたら 忘られぬ娘十八豆絞り 江戸っ子寿司だよトホーイ ホイ ホ...
三百六十五夜
美空ひばり
西條八十
古賀政男
みどりの風に おくれげがやさしくゆれた 恋の夜初めて逢うた あの夜の君が今は命を 賭ける君たそがれ窓に 浮かぶのはいとしき人の 旅すがた我ゆえ歩む 箱根の峠水の夕陽が 悲しかろ鈴蘭匂う 春の夜灯うるむ 秋の夜泣いた 三百六十五夜の愛の二人に 朝が来る...
サイコドンドン節
本條秀太郎
西條八十
俗謡
恋の痴話話文ナア ねずみにひかれ猫をたのんで とりにやるズイトコキャ言わいでも構うことねえサーイコドンドン サーイコドンドンササ サーイコドンドン羅生門よりナア 晦日がこわい鬼が金札 とりに来るすねて恐らせナア わしゃ気がもめるこいつはすねなきゃ よかったね...
蘇州夜曲
辰巳真理恵
西條八十
服部良一
君が御胸に抱かれてきくは夢の舟歌鳥の歌水の蘇州の花散る春を惜しむか柳がすすり泣く花を浮かべて流れる水の明日の行方は知らねども今宵写した二人の姿消えてくれるないつまでも髪に飾ろかくちづけしよか君が手折りし桃の花涙ぐむよな朧の月に鐘が鳴ります寒山寺...
«
1
2
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12
»