• 前田俊明

    「1551」
  • 島の別れ唄

    島の別れ唄

    死ぬも生きるも 二人は一緒なんで誓いが 忘らりょかこれで会えない 二人じゃないに…今日の別れが なぜつらい船が出る 船が出る 涙がのこるのこる涙のエエ 船が出るエエ 私しゃ死ぬより なおつらいエエー沖をながめて ほろりと涙空とぶかもめが なつかしいこんな悲しい 幸せだけどそれが運命(さだめ)の 島育ち船が出る 船が出る...
  • 港の夢見草

    港の夢見草

    夢がその手に 遠すぎてひとりでお酒に 逃げるひとふたり今夜は 飲みましょか…酔ってつらさを 忘れたら明日はいい事 明日はいい事きっとあなたに あるはずよ人は噂を するけれど一緒にいたなら やさしいの少し勝手で 甘えん坊…沖のカモメに 似てるけど私いなけりゃ 私いなけりゃ何もできない 駄目なひといつか私の 膝まくらあなた...
  • うわさ雨

    うわさ雨

    夜雨小雨の 降る街で私を泣かす うわさ雨してはいけない 恋だったムリに終わった 恋だったあなた あなた心がきしむ うずく砕け散る無くて七癖(ななくせ) 尽くす癖諦め癖の ない私触れちゃいけない 男(ひと)だった惚れてしまった 男だったあなた あなた未練がにじむ しみるこの涙十日続きの 晴れ間なし私の胸に かかる雲見ては...
  • 雪つばめ

    雪つばめ

    冬の木枯(こが)らし 恋枯(が)らし落ち葉みたいに 散った恋惚れた男の あの背中ふり返らずに 消えてった…飛んでみせます 雪つばめ凍(こご)える命に 火をつけて丁度去年の 今頃は寒さ知らずの 冬だった信じられない 言いわけも心の隅(すみ)で 信じてた…空を見上げる 雪つばめ傷(いた)んだ翼を あたためて弱い心を 叱るよ...
  • 終われない夏

    終われない夏

    ひとり足が向く 懐かしい小道秋の気配 奏でるヒグラシよみがえるふたり 肩寄せた朝焼け心が 心が今 あの夏に走り出すあなたの声が聴きたいあなたの声に抱かれたいも一度 も一度 季節を止めて終われない夏風が過ぎるだけ 想い出の浜辺沈む夕日 並んでながめた目を閉じて浮かぶ かけがえのない人心は 心はまだ あの夏の熱いままあなた...
  • 恋…一夜

    恋…一夜

    人目をひくよな 花よりもそっと野に咲く 花が好きそんな貴方の 優しさが 私を泣かせるの辛くなる 辛くなる深まる愛が せつなくてそっと咲かせて そっと咲かせて 恋…一夜どこかに幸せ あるかしら聞けば貴方を 苦しめるそれがさだめと 知りながら 愛した人だからさみしくて さみしくて子供のように 甘えたのそっと酔わせて そっと...
  • よりそい酒 Part2

    よりそい酒 Part2

    あなたの抱える 凍(こご)えた夢もおまえの笑顔で 花咲かす浮世氷雨(うきよひさめ)が 切ない夜は優しい追い風 さらりと送るなんとかなるネ なんとかなるサ 大丈夫よりそい酒で また明日(あす)も綺麗(きれい)に見えてる 白鳥だって見えない所で 水を掻(か)くそうさ女も 言えない辛さ袂(たもと)にかくして からりと生きるな...
  • 寒ぼたん

    寒ぼたん

    雪の白さに 逆らうようにひと色紅く 咲いた花世間の風は 冷たいけれど震えるおまえの その肩をきっときっと守るよ この俺がひと冬枯れるな… 寒ぼたん夢にはぐれた なみだの季節それでもいいさ 遅れ咲きあなたに逢えて しあわせですと微笑むおまえの 片えくぼ俺の俺のこころを あたためる愛しい花だよ… 寒ぼたん痩せた横顔 うなじ...
  • 十字架の海

    十字架の海

    あなたあなたは 知っていますかひとり旅する 日向(ひゅうが)岬に恋の願いを 叶えてくれる神秘の海が あることをあゝ十字架(クルス)の海よ この想い愛する男性(ひと)に 伝えて欲しい初めて逢った あの日から忘れられない 忘れられない人になりましたあなたあなたに 見せてあげたい海にキラキラ 揺れる夕陽をきっと今度は ふたり...
  • おまえの故郷

    おまえの故郷

    便りがないのは 元気というが母さん朝晩 ご先祖様におまえの無事を 祈ってる一度帰れよ 笑顔(かお)みせにもうすぐ祭りだよ おまえの故郷(ふるさと)は隣の息子(せがれ)は 神輿を担(かつ)ぎ二十歳のあの娘は 浴衣で踊る皆んなおまえを 待ってるよ幟(のぼり)はためく 鎮守さまもうすぐ祭りだよ 遠くで笛太鼓父さん今年で 還暦...
  • 女に生まれて

    女に生まれて

    女に生まれて 女で生きてやっと掴んだ 倖せよ世間は噂を するけれど離したくない この恋を貴方(あなた) 貴方ひとりを 信じて生きる化粧をしてない おんなの素顔好きと云ったわ 抱きしめた取り柄は何(なん)にも ないけれど尽くしたいのよ 真実(まごころ)で貴方 貴方以外は 見えない私あなたの苗字(みょうじ)に わたしの名前...
  • 抱きしめて

    抱きしめて

    お前のそばが ホッとするポツリと私に 言った人あんたが必ず 戻る日を信じて今日も 待つ私(わたし)…いくらなんでも これきりなんて嫌(いや)よ嫌です つらすぎるばかな 女です今すぐあんた 抱きしめて今すぐあんた 抱きしめて故郷(こきょう)の話 する時のあんたのあの瞳(め)に 惚れたからほんとは優しい 人だって誰より私が...
  • 夫婦屋台

    夫婦屋台

    今日も屋台を 俺が引きおまえが笑顔で 後(あと)を押す吹けば飛ぶよな 屋台でも待ってくれてる 馴染(なじ)み客浮世小路(うきよこうじ)の 赤ちょうちん夫婦絆(めおときずな)の 灯(あかり)がともる肩に冷(つめ)たい 夜の風屋台揺(ゆ)らして 吹き抜ける荒(あ)れたその手を みるたびにいつも心で 詫(わ)びている浮世小路...
  • こんな別れが一つある

    こんな別れが一つある

    男は唇 かんだまますがる目をした 女が残る惚れていりゃこそ 傷つきあった夜霧の巷の どこかに 今日もこんな別れが 一つあるあなたに逢うため 生まれたの声にならない 女の叫びビルの谷間に 男の影が夜霧にむせんだ 口笛 消えたこんな別れが 一つある枯れ葉が ひらひら 風に舞い恋は終った 女も消えた明日は互いに 名を呼びあっ...
  • ふたつ星

    ふたつ星

    元気でしたかあれからの日々どうしているか気にかけてたよいろんな風が吹きぬけたけどふたりどこかで逢える気がした泣くだけ泣いて転んで起きて心の在り処がやっとわかったもう少し歩きましょうかもう少し歩こうかこの道のこの道の向こうまでもしもあのときそばにいたならなにか変わっていたのだろうか言っちゃいけないことばもあったいまならそ...
  • 桟橋時雨

    桟橋時雨

    辛くなるから 見送らないでなんで言ったか 強がりを出船濡らして… 桟橋時雨宿のあなたに 別れを告げる女ごころの なみだ雨後を引くから 最後の夜は許さなかった 港宿窓にしくしく… 桟橋時雨こんな小さな 海峡だけど越えりゃ他人と 名が変わるどうぞ忘れて 私のことは早く見つけて いい女(ひと)を止んでまた降る… 桟橋時雨船に...
  • 神楽坂カルメン

    神楽坂カルメン

    噂をしてたの お久しぶりねホントに近頃 お見限りひと目惚れした せつない気持わかってくれたら お座敷だって…今夜は酔わせて ふたりでフラメンコ踊って…ねぇ踊って 神楽坂カルメンどなたのお見立 このネクタイは妬けちゃう あの娘の 移り香にエスカミーリョも およびじゃないわ女は誰でも 恋すりゃ一途…今夜は泣かせて ふたりで...
  • 惚逢草

    惚逢草

    なんだかんだと 言ったって生きていくのは しんどいもんね今日も笑顔で 辛棒(しんぼう)がまんそんなあんたと はしご酒…惚れあいそうです 惚逢草似た者どうしの 縄のれん 縄のれん愛想なしほど 深なさけ雪国(きた)の生まれは 私も同じこれがふたりの三三九度と照れてぐい呑み渡す人…惚れあいそうです 惚逢草新妻しぐれか むすび...
  • カトランの薔薇

    カトランの薔薇

    風は木枯らし ニコライ坂を落ち葉集めて 冬仕度 冬仕度今も帰りを 待ちながら愛を忘れた 紅を引く好きなあなたの カトランの真っ赤な薔薇に 似たルージュたった一枚 薔薇の絵残し消えたあのひと 憎らしい 憎らしい鐘が悲しく 鳴り響くあなた逢いたい 今すぐに冬を越すたび カトランの真っ赤な薔薇が 紅を増す鐘が悲しく 鳴り響く...
  • しぐれ橋

    しぐれ橋

    揺れる吊り橋 小走り駅に傘を差す手の 重たさつらさ待てばじらされ 別れは早いひと夜限りの 迎えの汽車はこころ乱れる しぐれ橋昨夜(ゆうべ)夢では 炎と燃えて醒めたふたりを 鏡に映す冷えた指先 あなたの胸にそっとしのばせ 情けをさがす朝はなみだの しぐれ橋あなた似合うと 選んだ紬素肌通せば 愛しさつのる惚れたおんなの 未...